技術情報

社長対談「半導体の未来とその先」

今日は,技術エディターとしての最近の仕事を紹介します。川崎マイクロエレクトロニクスの山内由紀夫社長と「半導体の未来とその先」というテーマで社長対談を行いました。同社は,JFEグループの半導体メーカーで,世界有数のASIC(特定用途向けIC)メーカー…

東北大学イノベーションフェア 2012 Tokyo (その2)

「東北大学イノベーションフェア 2012 Tokyo」では,特別展示として”「文理融合」の英知を併せて巨大災害に立ち向かう”というテーマでの展示がありました。「東北大学災害科学国際研究所」が新設されます。以下は、プレスリリースからの紹介です。「東日本大…

東北大学イノベーションフェア 2012 Tokyo (その1)

今日,「東北大学イノベーションフェア 2012 Tokyo」が東京国際フォーラムで開催されました。産学連携推進の一環として,研究成果の展示,研究プレゼンテーションおよびカンファレンス(基調講演とパネルディスカッション)を行いました。デモ・実演コーナー…

ネーミング大賞のビジネス部門1位に「京」 

日刊工業新聞社が行っている「2011年 第22回読者が選ぶネーミング大賞」の発表が本日付けの同紙に掲載されていました。ビジネス部門の1位は,スーパーコンピュータ「京(けい)」(理化学研究所)です。 まさにネーミングがその特徴を言い表している…

地球深部探索船「ちきゅう」 

メタンハイドレートは,「燃える氷」といわれ日本の天然ガス消費量の100年分の資源量に相当すると推定される地下資源で、日本周辺の深海域に賦存しています。メタンハイドレートの採掘試験が2月14日から愛知県沖で始まりました。その主力船として活躍…

 nano tech 2012 (その4)ーーnano tech大賞 

昨日閉幕しましたnano tech 2012のナノテク大賞の受賞者は次のように決まりました。・ナノテク大賞:東芝 ・材料・素材部門:日産化学工業 ・IT・エレクトロニクス部門:韓国NANOBRICK ・微細加工技術部門:日立化成工業 ・評価・計測部門:オリンパス ・…

 nano tech 2012 (その3)

nano tech 2012 が閉幕しました。来場者は,3日間で45024名でした。ナノテクノロジーに関する最近の動向については,同展のホームページ内の「2012 nano tech onlineメールマガジン」で紹介しました。以下のアドレスにバックナンバーが掲載されていま…

 nano tech 2012 (その2)

nano tech 2012の出展者は,510 社 802 小間 (国内 333 社 595 小間 / 海外 177 社 207 小間) 。海外からの出展が多いのも特徴です。 世界の22 カ国・地域からの出展され、海外からの出展は約35%(小間数の約26%)です。タイでは,「自然災害の被害を和ら…

 特別展示「震災に立ち向かうナノテクノロジー」 

nano tech 2012(第11回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議)が、今日から17日(金)まで東京ビッグサイトで開催されています。産業総合研究所では,特別展示「震災に立ち向かうナノテクノロジー」において,「小型放射線量計」,「多様な形状のセシウム…

 nano tech 2012が15日から開催 

”nano tech 2012” 第11 回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議が,来る2012 年2 月15 日〜17 日の3 日間,東京ビッグサイト(東京国際展示場)の東4・5・6 ホール&会議棟において開催されます。今回のnano tech 2012は,開催テーマ「Life & Green Nanotec…

 東レ コンセプトEV「"TEEWAVE" AR1」  

第2回クルマの軽量化技術展を取材しました(東京ビッグサイトで1月18日〜20日開催)。東レでは,炭素繊維複合材料および東レ素材を用いたコンセプトカー「"TEEWAVE" AR1」を展示。車体軽量化により,搭載電池容量の削減と電力消費率(燃費)改善で,ライフサ…